『G-SCAN Z Tab』製品ラインナップについてのご案内
弊社で販売しております『Z Tabシリーズ』ですが、新たな製品をラインナップに追加することとなりました。
マイクロソフト社製『Surface Go3 LTE 128GB』のタブレットを採用し、
ストレージとメモリーが増え今まで以上に高いパフォーマンスを発揮するWindows端末となっております。
また、『Z Tab(64GB)』シリーズに採用しているSurface Go3 LTE 64GB のモデルにつきましては、
日本マイクロソフト社より受注停止の案内があり、同モデルの追加発注が出来ない状態となりました。
よって、今後の販売におきましては、弊社の在庫限りの販売となります。
尚、以下の製品一覧はすべて令和5年度スキャンツール補助金の対象機種となります。
Windowsタブレットのスペックについて
すべてSIMスロット付きのモデルになります
ストレージ 容量 |
64GBモデル(eMMc) 在庫限り |
128GBモデル(SSD) |
製品名 エントリー スタンダード |
Z Tab ZT-J02E-N ZT-J02S-N |
Z Tab OBD ZT-J02E-LTE ZT-J02S-LTE |
Z Tab ZT-J03E ZT-J03S |
Z Tab OBD ZT-J03E-LTE ZT-J03S-LTE |
メモリー |
4GB |
8GB |
ブラウザの タブ数 |
4つ程度 (これ以上開くと動作が不安定になります) |
10以上 |
PC起動時間 |
30〜40秒 |
20〜30秒 |
SIMカード |
ー |
あり |
ー |
あり |
- ・FAINESで、日産自動車をはじめ一部メーカーの資料を閲覧する際には「Microsoft EdgeのInternet Explorerモード(IEモード)」が必要です。
- ・IEモードにはより多くのメモリーが必要となります。
- ・Windows 11をインストールするためには64GB以上のストレージ容量と4GB以上のメモリーが必要です。
- ・ストレージ容量が64GBの場合「Windows Update」などを重ねていくと、容量不足になっていく可能性があります。